SSブログ

ヴァチカン国際音楽祭2014(その5)   [歌にたくして]

日本にいたら、絶対考えられないですけど
本番前に遊んできました!(ひーw)

「ポルタ・ポルテーゼ」は毎週日曜日に開かれる蚤の市で、通称「泥棒市場」。
泊まったホテルのすぐそばだったので、朝イチで行って来ました!

泥棒市場1.jpg 泥棒市場2.jpg

さまざまな屋台が軒を連ねています。
衣類、宝飾品、日用雑貨などなど。これが激安!
かわいいブレスレットが1ユーロだなんて、思わず大量に買ってしまいますよね~、Mさん!





さて、お昼からはサン・パオロ大聖堂でゲネプロ。
そして夜はいよいよ本番!
ヴェルディ「レクイエム」です♪








ヴェルレク.jpg




大聖堂の広い広い空間にあるのは

遠い昔に響いた音の残像

哀しみの旋律も

喜びのハーモニーも

時をこえて

心の奥に響き渡る



ここで 呼吸をし

ここで 歌うことは


また

新たな響きをつくりだし

永遠の時の彼方に

虹をかける。。







西本智実さんの指揮は あくまでも オン・タイムで
よどみを殆どつくらない。
それが音楽に臨場感をもたらし、心躍る結末へと導いていく。
けれど、この大聖堂の残響音が それを阻もうとする。
前に進みたい気持ちを きっぱりと押さえ、
聴く!



聴いて 聴いて 
この大曲を演奏していくうちに
大聖堂が音楽を享受していくのが手に取るように解る


最後の音の演奏が終わる
残響音が この世の果てまでも連れて行かれそうに
ながく ながく 響く



そして それが ついに消えても
指揮者は微動だにしない




沈黙




ながい静寂のあと

ゆらりと指揮者が向き直る時

大聖堂からの祝福のように暖かな拍手が起こる

それが喝采となり

私達をつつんだ。。

























nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 17

コメント 2

ピアノフォルテ

なかなか普通には体験できない素晴らしいご旅行でしたねー。
今5を読んだので、あと1~4をゆっくり拝見します。笑

録音とか動画はないんですか?著作権的に難しいのかしら・・・
ドキュメンタリーになりそうな演奏会ですね。
by ピアノフォルテ (2014-11-05 12:09) 

Halumi

ピアノフォルテさん♪
演奏家は身体が資本、というのを実感しました!

ご存じのように演奏会は録音・撮影は禁止です。
ミサの方は公式にテレビ中継が入り、それが動画に投稿されましたが。
ヴァチカン音楽祭は毎年開催されています。
鑑賞ツアーもあるので、是非お出かけ下さい~!
by Halumi (2014-11-08 18:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0