SSブログ

挑戦者たち                        [響きのゆくえ]



世界各地で音楽コンクールが開催されていますが、
最近はライブストリーミングで視聴することが出来るようになり
本当にありがたいです^^

現在進行中で、私が1番良く観ているのは
ベルギーのエリザベート王妃国際コンクールのピアノ部門。
時々王妃さまもご臨席になられます^^
そして、審査員の中にフランク・ブラレイさまがいらして
たま~にカメラが捉える時がございます♪
蛇足ながら、ブラレイさまはこのコンクルの覇者です。

エリコンは恐らく世界のコンクルの中でも最高に過酷だと思います。
課題曲の多さがハンパ無いこともありますが、
ファイナリストに選ばれると、お城に幽閉され(いや、ホンマに下界と遮断されるそうです)
新曲を渡されるのです。
数日後のファイナルステージでは、そのオケ付きの新曲を演奏するわけですが、
初めにピアノソナタ、そして新曲、その後ピアノコンチェルト!(なんてこった)

その新曲というのは、同じコンクルの作曲部門で1位になったものですが
それは審査員以外、だーれも見たことも聞いたこともないもので
要するにはこのコンクルで初演されるという事になります。

しっかし、コンテスタンツは見事にそれをやってのけております。
人間ワザとは思えません!

毎日2名ずつのファイナリストが演奏しており、
こちらで中継が見られます→QUEEN ELISABETH COMPETITION

日本からは時差があって厳しいのですが、
翌日になるとアーカイブがあがってきます。

セミファイナルで△だった人がファイナルで「おお~!」というような演奏をしたり
あるいはその逆だったりと、なかなか面白い展開になっています。

緊張した演奏はミスが耳につきやすいですが
音楽を大きくとらえていると、ミスが気にならないなあ などと暢気に見ていられるのは
ライブストリーミングのお陰ですね^^







日本では仙台国際音楽コンクールのヴァイオリン部門が進行中です。
こちらは、演奏した翌日にYTにあがったものをサイトで視聴出来る仕組みになっています。

Sendai International Music Competition

去年エリコンのヴァイオリン部門で2位になった成田達輝くんが出場しています♪
予選は他の追随を許さないような演奏ぶりで、とてもかっこよかったです~
バッハで一瞬弓が滑った時はドキッとしましたが、何事もなかったように演奏を続けていました(凄)!
そしてモーツァルトのコンチェルトでは各楽章の冒頭を指揮してましたよ~@@

仙台はヴァイオリンの後、ピアノ部門もございます^^




それから、USAではヴァン・クライバーン コンクールが進行中で
こちらもライブ中継しているのですが、何故か繋がりにくい上 
サイトが解りにくい(と思っているのは私だけ?)ので 殆どみていません。

このコンクルは辻井くんが優勝したのでご存知の方も多いと思いますが
天下のN村ピロ子センセイが「田舎のコンクール」とおっさっている記事を読んだ事があり
微妙に偏見を持ってしまいました(汗)
ピロ子センセイは「ストーリー」がお嫌いなんです。
演奏の中身で勝負するべき、と。
中身のある人は大勢いるのに「ストーリー」がある人の方が売れっ子になる世の中が許せないらしい。
「暗い晩」ごときで優勝してハクが付いたように見せるのはインボーに近いとな。
今、現地で取材している人のレポが次々に読めるのですが、
実際 客席もケータイは鳴る、ざわめく、フライングブラボーは連発する、という状況らしく
ピロ子センセイに「田舎」と言われても仕方ないのかー、と思ってますです。



いずれにしても、スポンサーが付けば中継の性能もバッチリです。
順位だって、ほれ地獄の沙汰もナントカ次第と言うでしょう。裏を知ると大変らしいです。
でもね、それはそれ。
やっぱりコンテスタンツの真剣さは本当に胸を打つものがあって
実力を発揮できるように、祈ってしまうのです^^

音楽に順位をつけるのはナニかと思いますけど、
若い人達の挑戦する姿はすばらしいですよね!




























nice!(12)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 5

Halumi

エリザベート王妃国際コンクール・ピアノ部門
優勝はイスラエルのBoris Giltburg! こちらのページでセミファイナルとファイナルの演奏が聴けます。
http://www.imkeb.be/cgi?usr=cec2z45msa&lg=en&pag=1698&tab=102&rec=2668&frm=0
コンクルを聴いていて、優勝する人の音って本当に凄いといつも思う。 Giltburgさんのラフマなんてトリハダでした^^

仙台では3日間のセミファイナルが進行中~♪
by Halumi (2013-06-03 13:10) 

Halumi

仙台はファイナリストとファイナルの演奏順が決定~!
■ファイナル出場者(演奏順)
6月7日(金)18:30〜
32 スリマン・テカッリ Suliman TEKALLI 男 アメリカ
26 アンナ・サフキナ Anna SAVKINA 女 ロシア
10 キム・ボムソリ KIM Bomsori 女 韓国

6月8日(土)15:00〜
16 リチャード・リン Richard LIN 男 アメリカ/台湾
33 富井 ちえり TOMII Chieri 女 日本
21 成田 達輝 NARITA Tatsuki 男 日本

おおとりだっ!!
by Halumi (2013-06-03 21:35) 

Halumi

暗い晩コンクルw、なんとっ阪田くん19才がファイナルに!
あれだけ悪口言っておいてナニですが、めでたいでわないですか♪

阪田くんは一昨年エマール先生の公開レッスンで聴きましたが、とてもお上手でした。あれから1年半、ピテ○△のコンペで金賞ということで、
さらに腕を上げていることでしょう~。
ライブを見てみようかな(どっこいしょ←重い腰を上げている)

そういや、阪田くんは仙台のピアノ部門(ヴァイオリンの後に始まります)にエントリしとります。こちらも楽しみになってきましたねえ。



by Halumi (2013-06-05 22:05) 

トミ子

Halumi姫~
大きなコンクルが目白押しですが、
なかなか時間や心の余裕がなくて、
かぶりつき鑑賞はできませんでした~。

暗い晩はいろんな意味で田舎のコンクルなんですかー。w
またコンクルの裏では審査とか順位にはいろいろとあるんでしょうが
(事情は全然知りませんが)
でも、姫の仰るように、
若い音楽家たちが一生懸命勉強して練習をして、
舞台で一生懸命演奏をしていることが根本的で、素晴らしく感動的です。
少なくともそれだけは純粋なものですよね!
by トミ子 (2013-06-11 17:17) 

Halumi

トミ子姫~♪
御多忙の中お越しいただき、ありがとうございますです。
ストリーミングは見たい時に接続が悪かったり、結構ストレスがありますね。
そういえば暗い晩のファイナルは欧州では中継されなかったとのこと。何故でしょうね?
コンクルの裏事情、そうは詳しくないですけれどイロイロありそうですね。
でも、おっしゃるようにコンテスタンツの真剣な演奏を聴いていると
そんなコトは忘れて思いっきり応援してしまいます^^
ファイナルに残った阪田くんは、弾き終わった直後に「今したいことは?」と尋ねられて「練習!」と答えたそうです。すごいなあ。。
彼はもうすぐ始まる仙台にエントリしてますから楽しみです~

姫は次々の本番(というのか?)で大変と思いますが
健康第一でがんばってね!

by Halumi (2013-06-11 18:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0