SSブログ

OZONE 60 in IWAKI    [コンサートの記憶]

小曽根真 60TH BIRTHDAY SOLO
           ~いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール


(セットリスト)
Makoto Ozone:Gotta Be Happy
        Struttin' In Kitano
Moszkowski:20 Petit Etudts Op91 No.8 b-moll Moderato
Makoto Ozone: Need To Walk
Mozart:Eine Kleine Gigue K.574 G-dur
Prokofiev:Piano Sonata No.7 Op.83 3rd mov. Precipitato

Ravel:Piano Concert in G-dur 2nd mov. Adagio assai
Makoto Ozone:The Puzzle
        Listen..
        O'berek.
        For Someone

(アンコール)
Chick Core:Spain





オーロラのような
美しい響きのゆくえを追う
夢のような瞬間

タイトなリズムと
炸裂するピアニズムに圧倒される幸せ

様々な語り口で紡がれる音楽は
まるで映画のよう!

気持ちを込めて弾くピアノから
あたたかい愛が伝わってきて
涙…



'21JulyOZいわき1.jpg





一音ずつ打鍵される かっきりした高音
響きを確かめ、さらに音が増えていく
ふと静寂

そして あの曲が始まる。
イントロはゆっくりと かみしめるように
ギア・チェンジ!
風のような疾走!
かと思えば
ちょっとスピードをゆるめて
景色を眺めながらドライブ・・
Gotta Be Happy
なんてステキなストーリー!

そんなふうに、この日の小曽根さんは
いろんな物語を紡いでくれた。



Struttin' In Kitanoでは
ミュージシャンの演奏の間に語られる
マダムの歌のオシャレだったこと!
見事に音色を変化させて
役柄にスポットを当てる、ステキなピアノ。



そしてモシュコフスキーのエチュードでは
クラシカルな音にフォーカス。
クリアなサウンドで弾かれる即興は
とても素直で愛おしい。



最近、ブルースとデキシーランドに気持ちが向かっているという小曽根さん。
ブルースのNeed To Walk
あれ?今日は「身体が横に成長しちゃったから歩かなきゃ」という前フリがなかったな。
そしたら不思議なことに、ジャンクフードをムシャムシャ食べてる光景が目に浮かぶ!
ウォーキングとは程遠い、重たいバウンスとアコード。
あらら小曽根さん、ダイエット諦めちゃったのかしら?
そういえば、お顔のふっくらが、さらに・・


拍手が鳴り止まぬうちに弾き始めるモーツァルト!
さっきまで太いベース音を繰り出していた、その同じ手が
こんなにも軽やかなパッセージを奏でるなんて。
なんてまろやかな音色だろう。
ひとつぶ、ひとつぶが
明るくてニコニコしてる。
え、もしかして小曽根さんっ
真央くんのヴェルビエ、モツソナを聴いていた?!
と思うほど、あの「モーツァルトの再来」の音色によく似ている。
幸せな音は 幸せな音楽を紡ぎ
その先の即興も、ごく自然にザルツブルクの風になる。。



前半の最後はプロコ!
運命を握られ
入り組んだ迷路を疾走するコースター!
原始から近未来へ
時空を越えるタイムマシン
漆黒の闇と貫く閃光・・

これはまさに「戦争ソナタ」。
オーケストラに負けない
大音量と迫力で弾ききった
ものすごいパフォーマンスに
茫然。。






後半は白から深い赤色のシャツにお召し替えの小曽根さん。
客席に笑顔で
「ただいま」

そして弾き始めるラヴェル。

落ち着いた佇まい
優しい瞳
想いを託せる安心感
夢とうつつの境がゆらめく
あたたかい光の中で。。


そんな極上のひとときを
誰も終わりにしたくない。
最後の音が
高く高く のぼっていっても。。。




打って変わってThe Puzzle
足を踏みならしながら
ガンガン攻めまくるオリジナル曲なんだけど
なんか余裕があるんだな。
そう、超絶スゴイ早弾きと爆音の連続を
平気な顔でやっている。
この方、60TH なんですよっw



次は「子守歌のような曲をかきたくて」できたという
耳を澄ませて・・Listen..
「子守歌なので、寝てもいいです」w
いやいや、寝られませんよー
こんなに幸せな時を
一瞬でも逃してなるものか。
優しく紡がれるピュアな音楽が
心から愛しい。。




さあ、 O'berek.!
何かを捜し求めているようなイントロ
遠くからやってきたものは何?
タイトに刻まれる拍子から
やがて激しいリズムが繰り出され
嵐の海に投げ込まれたように翻弄される。
狂乱が最高潮に達した時
ピアノが止まり、手拍子が打ち鳴らされる。
その瞬間、真っ白に輝くライト!
まさに劇的!
大喝采!!




セットリストの最後は
「誰かのために」

静かなピアノの響き
感謝の想いが交差する
ほんとうに
ここに来て良かった。
このピアノが聴けて良かった。
あふれる涙。。




'21JulyOZいわき6.jpeg



アンコールは、別の曲を考えていたのに
「チックさんがここに来ている気がするので」
と小曽根さん。
「イタリア・・おしい! スペイン!」←

言わずもがな、盛り上がりましたよ!
最高の幕切れ。

















'21JulyOZいわき2.jpeg

さて、このホールまで遠かったので特急で小旅行。(世界の車窓からw)


'21JulyOZいわき3.jpeg



駅から徒歩15分。ちゃんと行き着けるか心配だったので
ホールが見えた時はホッとしましたw

'21JulyOZいわき5.jpeg



ほんとうに響きの良いホールで
スタインウェイが2台もあるという贅沢さ。
当日、小曽根さんが選んだ1台がステージに。


'21JulyOZいわき4.jpeg



小曽根さんが、よく言っている
「ソロの時はお客さんがパートナー」
まさにそれが実感できた、すばらしいコンサートでした。
遠かったけど、行って良かったなあ(しみじみ)。。


















































nice!(8)  コメント(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。