SSブログ

LIGHT    [アートに逢いに]

テート美術館展 LIGHT 光
      ~国立新美術館

ターナーから始まり、
印象派そして現代への系譜。
ということで、
最初の展示室にターナーの油彩画が4点。

茫漠としたセピア色の画面は
判然としないのだけれど
何故か惹き付けられる。
といって、近づくと
よけいに判らない。

それが、
「陽光の中に立つ天使」の前から
少しずつ離れていくと
ある所で
ハッキリと画像が見える距離があり
ほんとうに驚いた!


「湖に沈む夕日」
はスイスのルツェルンではないかと
推測されている。
白いアルプスの山々。
湖に映る夕日のしずく。。



ターナーは
元々、写真のように
正確に詳細に描いていた。

ターナーが美術学校の講義のために
作製した図解が11点展示されていたが
遠近法の教科書のよう。

絵画の技法の実力は非常に高かったが
歳を重ねるうちに
次第に色彩の表現になっていく。



・・ターナーの言葉より
「光は色彩であり 
影は色彩が放つ光を取り除いて、
その力を弱めることによって
光が欠けた状態である。
大気の中の光の複合物である白は
光の代替となる。」


「自然は威厳を持ってたわむれ
画家のために様々な現象を調合するのだ。」


大自然の光と色彩を愛し
それを描きとめようとした人。。



'23Sepテート.jpg




ターナーの図解は
現代アートへと進化していく。
さすが巨匠!


しかしデンキ使った現代アートには
目がクラクラw

インスタレーションって
美術館で観るものなの?
ストリートにあった方が
面白がる人もいるのでは?w


ちなみに、
ターナーとインスタレーションの間の時代の作品も
来日していました。(以上w


























nice!(10)  コメント(0) 

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。