SSブログ

BCJのクリスマス      [コンサートの記憶]

サントリーホールのクリスマス 2019 with バッハ・コレギウム・ジャパン

(出演)
オルガン:鈴木優人
トランペット:ギ・フェルベ
指揮:鈴木雅明
合唱:バッハ・コレギウム・ジャパン

(プログラム)
【クリスマス・キャロル】
トラディショナル:「ことばは肉となった」(ソプラノ・ソロ)
ダカン:オルガンのための新ノエル集から第1番(オルガン・ソロ)
トラディショナル(鈴木優人 編曲):「いけるものすべて」
ダカン:オルガンのための新ノエル集から第2番(オルガン・ソロ)
J.S.バッハ(鈴木優人 編曲):「まぶねのかたえに」BWV469
ダカン:オルガンのための新ノエル集から第3番(オルガン・ソロ)
グルーバー(鈴木優人 編曲):「きよしこの夜」
トラディショナル(鈴木優人 編曲):「もろびと声あげ」(女声合唱)
イギリスの古いキャロル(鈴木優人 編曲):「まきびとひつじを」
クラーク(ギ・フェルベ 編曲):組曲 ニ長調 より「行進曲」「セレナーデ」「メヌエット」
               「ジーグ」(トランペット&オルガン)


ダンドリュー(ギ・フェルベ 編曲):「ノエル集」より第20番「マリアの愛のためにノエルを」
                    (トランペット&オルガン)
メンデルスゾーン(鈴木優人 編曲):「あめにはさかえ」
トラディショナル(鈴木優人 編曲):「神の御子は今宵しも」
鈴木優人:キャロル・メドレー2012 町の片隅の飼馬桶のなかで~天なる神にはみさかえあれ~
                 ディン・ドンほがらかに
ダカン:オルガンのための新ノエル集から第6番(オルガン・ソロ)
ヘンデル:「アン王女のためのオード」HWV74より「聖なる光の永遠の源」
                    (ソプラノソロ・トランペット・オルガン)
ダカン:オルガンのための新ノエル集から第7番(オルガン・ソロ)
シャイト(鈴木優人 編曲):「優しくも愛らしく」
ダカン:オルガンのための新ノエル集から第10番(オルガン・ソロ)
トラディショナル(鈴木優人編曲):「ひさしくまちにし」
ダカン:オルガンのための新ノエル集から第12番「スイスのノエル」(オルガン・ソロ)
トラディショナル:「ことばは肉となった」(三重唱)
J. S. バッハ:パストラーレ ヘ長調 BWV 590(オルガン・ソロ)
トラディショナル(鈴木優人 編曲):「もろびとこぞりて」

(アンコール)
きよしこのよる


'19DecBCJ2.jpg
                     (この写真はweb上からお借りしました)



Verbm caro factum est de Virgine;

Verbm caro factum est de Virgine Maria.・・・




ソプラノのソロが優しく物語へといざなう

やがて夕闇せまるころ

空にまたたきはじめる星たち。。



合唱とパイプオルガンが奏でる生誕劇が始まる。



'19DecBCJ6.jpg
       
                 (この写真はweb上からお借りしました)


美しい合唱は
無垢な心を呼び覚ますように
透き通ったハーモニーを奏でる

ソプラノソロに耳を奪われ
三重唱に茫然とする

懐かしさと切なさ
この世の全てが愛おしい。。




'19DecBCJ5.jpg


BCJのクリスマスコンサートは2年ぶり。
数年間、キリストの生誕劇とともに
合唱とオルガンの演奏会が催されていたのが
去年はなくて寂しかったのです。

今年はそれが復活!
この日のプログラムは
優人さん編曲のCDキャロル集に収録されている曲順。
そして、その真ん中に
トランペットとパイプオルガンの素晴らしいデュエットが演奏されました。

トランペットはオリジナル楽器。
ナチュラル・トランペットと呼ばれ、現代のトランペットのようなピストンがありません。
唇だけで音程を操作するなんて、凄いですね!


ところで、
このサントリーホールのパイプオルガンはA=442Hz。
しかも古典調律ではないそうです。
これは現代のオーケストラとも一緒に演奏できるため、とのこと。
ちなみに、CDに収録されている松蔭チャペルのオルガンは
A=435Hzと記載がありました。
CDで聴くと暖かみのある音色が印象的。
サントリーのオルガンはちょっとスタイリッシュかな。

ナチュラル・トランペットはオルガンのピッチと調律に合わせて演奏していたのですね。
すっごい技術だなあ。





'19DecBCJ3.jpg


それにしても、優人さんのパイプオルガン独奏の見事だったこと!
オルガンは曲ごとにレジストを変えますが、
まるで違うオルガンに変身したように聴こえてビックリ!
たとえば、様々な教会を旅しているようにね。

優人さんはヨーロッパのいろいろな教会で
パイプオルガンを演奏しているから、
音色の確かなイメージを持っているのでしょう。
それを再現してくれたようで、本当に楽しかったなあ。。



そしてアンコールの「きよしこのよる」を皆で歌って感動!
優人さんが弾くオルガンで歌えるなんて(うるうる)♡

こんなステキなコンサートを聴けば
誰だって幸せな気持ちになるでしょう。

近くの席でずっと文句を言い続けていた(気に入らない事があった模様)人にも
優しい思いが伝わりますように。。。







'19DecBCJ4.jpg












































nice!(8)  コメント(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。